information h1

お電話での予約・お問い合わせ028-667-7555

電話予約

コラム

コラム詳細COLUMN

インプラント

インプラントのメリット・デメリット

皆さんこんにちは。

栃木県宇都宮市のおいかわ歯科医院です。

 

歯を失ったら、お口や全身の健康維持のために歯科医院で補いましょう。今回は失った歯を補う治療方法のひとつ、インプラントについてお話します。

 

インプラントとは

インプラントは歯を失った顎の骨に人工の歯根を埋め込み、人口の歯を取りつける治療方法です。
顎の骨にしっかりと固定されるので、自分の歯のような感覚で快適に使うことができます。

 

インプラントのメリット

インプラントは「第二の永久歯」とも呼ばれるほど快適な使い心地が特徴です。

 

      ・しっかりと強く噛める

    顎の骨に固定されているため、ズレや違和感を感じることなくしっかりと噛むことができます。

     

      ・食べ物の食感を楽しめる

    食べ物の歯ごたえや温度が自分の歯のように伝わります。

     

      ・しっかりした発音で会話ができる

    ズレることがないため、はっきりと正しい発音をすることができます。

     

      ・見ばえがいい

    白く自然な見た目で、外から見ても治療したことがほとんどわかりません。

     

      ・隣の歯を削らずに治療ができる

    ブリッジのように隣の歯を削らなくても治療をすることができます。健康な歯を傷つけたり負担をかけずに済みます。

     

      ・取りはずして手入れしなくて済む

    入れ歯のように取りはずして手入れをする必要がなく、自分の歯のようにブラッシングや定期検診を受けるだけで済みます。

     

インプラントの注意点

自由診療で手術を伴うため、いくつかの注意点もあります。

      ・治療期間が長め

    2回の手術を行うため、治療期間は長めです。

     

      ・メンテナンスが不可欠

    長く快適に使い続けていくためには、毎日のブラッシングと定期的な通院が欠かせません。

     

      ・持病があったり喫煙している人は治療できない

    持病によってはインプラント治療ができないことがあります。また、歯周病の人がインプラントを入れても成功率が低いため、歯周病を治療してからとなります。喫煙者もまずは禁煙が必要です。

     

    いくつかのデメリットはありますが、気長にメンテナンスを続けられればインプラントは長く快適に使うことができます。興味をお持ちの方はお気軽に、おいかわ歯科医院までご相談ください。

     

    医院名おいかわ歯科医院
    院長名及川 真
    所在地 000-0000 栃木県宇都宮市清原台3-6-24
    電話番号028-667-7555
    URL
    診療内容むし歯、歯周病、インプラント、口臭ドライマウス外来、矯正・咬合誘導、ホワイトニング、睡眠時無呼吸症候群、東洋医学治法、レーザー治療など
    説明宇都宮市でむし歯・歯周病の治療や、小児歯科・口腔外科・予防歯科・矯正歯科・審美歯科・ホワイトニングの歯医者ならおいかわ歯科医院。認定医や専門医の治療が評判です。駐車場15台完備、ほんだ式口臭外来を行ってます。